2003年4月

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

日本の祝祭日
サイパンの祝祭日



ホテルニッコーサイパン開業15周年記念
サイパンのサンロケ地区にあるホテルニッコーサイパンが、今月で15周年を迎えました。これを記念して、お得なプランを実施中です。特に、マイレージを利用してサイパンを訪れる方には最適なプランだと思います。あのホテルニッコーのツインルームが、一泊$86.00プラス10%TAXの合計$94.60で泊まれちゃうんですから、、、こんなに嬉しいことはないですよね?! さらに、館内レストランの10%割引券まで付いています。期間は4月10日から6月30日まで。普通、ゴールデンウィークは対象外になりますが、今回はゴールデンウィークもこのプランが適応されます。ホテル日航といえば、施設は充実しているし、プールだって大きいので、1日中ホテル内で過ごしても飽きないくらいです。あと、ラ フィエスタ サンロケショッピングプラザが目の前ですので、ホテルの施設とは違ったショッピングや食事だって気軽に楽しめるんです。詳しいことはホテルニッコーサイパンのホームページ内、最新情報にてどうぞ。1日15組限定ですので、予約はお早めに、、、
問い合わせ先: nikko@gosaipan.com

 

今年もXTERRAがやって来る!
12日、XTERRAのシーズンの幕開けを告げる「サイパンチャンピオンシップ」が行われます。朝の8時、マイクロビーチでのスイムでスタート。その後、30kmのバイクコース。珊瑚で舗装された道や山道を設定した、サイパン最高峰タポチョ山を制覇します。最後は10kmのランで、遺跡やジャングル内の洞窟を通り抜ける、過酷なコース。優勝者には、ワールドチャンピョンシップへの出場資格が与えられるほか、プロへは$15,000の賞金が授与されます。さて、今年は誰が優勝するのでしょうか?! このイベントによって交通規制があるので、オプショナルツアーを申し込む際、必ずスケジュールについてツアーデスクで確認してください。

XTERRA
メインステージ: アメリカンメモリアルパーク
開催日時: 12日 08:00
 

 

フレームツリーアートフェスティバル
そろそろあちらこちらでフレームツリー(火炎樹)が咲き始める季節となりました。そんな時期、サイパンではミクロネシア地区でも有名な「フレームツリーアートフェスティバル」が開催されます。サイパンを中心とした地域でアート活動をしている人たちが、自分の作品を持ち寄り展示即売をしたり、音楽活動する方たちは自分たちのパフォーマンスを披露したりと、地元の人たちとミクロネシアの文化に触れ合うことができる、素晴らしいイベントの一つです。

時期: 4~6日
場所: アメリカンメモリアルパーク ビーチサイド
主催: マリアナ政府観光局

 

 

DFSギャラリアからのお知らせ
DFSギャラリアサイパンでは、今月1日より閉店時間が変更となります。今まで22:30までオープンしていましたが、一時的に22:00までとなります。ショッピングに熱中していると、時間があっという間に過ぎてしまいますよね。閉店時間が少し早くなったので、最終便に乗り遅れたり買い忘れのないよう、余裕を持ってショッピングを楽しんでください。

 

JALWays、路線変更
今月7日から23日まで、JALWaysの関西空港-サイパン線が変更となります。新しいルートと発着時間は以下の通りです。

JO-943: KIX 09:45  GUM 14:10
JO-944:  GUM 15:35 SPN 16:20
JO-944: SPN 17:30 KIX 19:50

上記の通り、3角形ルートとなります。それに伴い、サイパンでの到着、発着の時間が変更になっています。

 

ターシツアーズのマニャガハ島ツアーがお得になりました
マニャガハ島ツアーでお馴染、ターシツアーズのランチ付コースが、$48.00に値下げされました(今までは$58.00)。変わったのは値段ばかりではありません。今までは、ランチはBBQ(バーベキュー)と決まっていましたが、これからは、カレー、パスタ、おかず4品にフルーツ、さらに、女性に嬉しいサラダバーが用意されるそうです。このメニューだったら老若男女を問わず、美味しくいただけますよね?!

マニャガハ島ツアー
ランチ付コース $48.00
フリーコース $34.00
ビーチBBQコース  $75.00

その他のマリンスポーツ付コースも、少しお得になっています。

 

 

スタンプラリー開催
3月20日から、DFSギャラリアサイパンにてスタンプラリーを実施中です。入店ごとに受け付けカウンターにて所定のカードにスタンプを押してもらうと、DFSオリジナルロゴグッズや$100商品券、サイパン旅行などが当たります。キャンペーン期間は2003年3月20日~6月30日まで。詳しいルールなどは、DSFギャラリアサイパンのホームページにて紹介しています。
 

 

サンドキャッスルからお知らせ
今月4日から、サンドキャッスルは一日1ステージとなります。今まではディナー用とカクテル用の2ステージに、イルージョニストのアンソニーが出演していましたが、オペレーションの事情により、しばらくの間、一日1ステージにて行われます。ディナーショーとカクテルショーの送迎時間に多少変更があるようですので、申し込む時に確認してください。とはいえ内容は全く変わりませんのでご安心くださ〜い。サイパンの夜を、「Magic Of Saipan」で、、、
 

 

タバコの持ち込みご注意!
最近サイパンではタバコとお酒の税金が引き上げられ、タバコは有名ブランドだと1箱$4.00~5.00もします。そんな時こそ免税店でのタバコの料金が一際安くなります。日本からの旅行者で、サイパンにお知り合いのいる方は、タバコをゴッソリ買って行って「イイお土産」になるだろうと思ったら大間違い。空港ではそんなこともあるとして、ものすご〜く厳しい手荷物検査が行われております。
持ち込むタバコのパッケージに、英語で「健康には注意して、、、」と記載されているものなら3カートンまで大丈夫ですが、全くの日本語だけのものだと1カートンまでしかダメだと言う説もあります。サイパンへタバコを持ち込む際は、あまりたくさん持ってきて没収されたりしないように、ご注意ください。

 

大切なあの方へ、、、
GoSaipanでは、サイパンのお花屋さんとタイアップし、お花のデリバリーサービスをスタートしました。このフラワーサービスですが、ご注文をいただくと、お客様とご相談の上、可能な限りご指定の時間と場所にお花をお届けいたします。サイパンへご旅行のお客様で、事前にお花の用意が必要な方がいらっしゃいましたら、是非ご利用ください。

 

ガラパン ストリート マーケット
毎週木曜日の18:00~22:00は、ガラパンのメインストリートでストリートマーケットが開催されています。サイパン風の縁日といった感じで、露天が出店されチャモロフーズや民芸品、野菜まで売られています。道路中央付近では、地元の子供達による、南の島ならではのダンスショーが行われ、訪れる人達を楽しませてくれます。木曜日にサイパンに滞在される方はラッキー! 一見の価値ありですよ。
今月の開催予定日は、3日、10日、17日、24日です。
問い合わせ先: 1(670)664-3200(マリアナ政府観光局)

 

4月の祝祭日

  • 祝祭日
    4月はありません。

今月に戻る